オフィシャルブログ

【未経験OK!】給排水設備工事スタッフの仕事内容を紹介!|株式会社木下設備

こんにちは!株式会社木下設備です。
当社では、北九州市を中心に給排水設備工事を手掛ける配管工・施工管理スタッフ を募集しています。
「どんな仕事をするのか?」気になる方も多いと思いますので、今回は実際の業務内容 を詳しくご紹介します!


🔹 給排水設備工事ってどんな仕事?

給排水設備工事とは、建物に水を供給し、使用後の水を適切に排水するための設備を設置・管理する仕事 です。
水道は、生活に欠かせないライフラインのひとつ。住宅・オフィス・商業施設など、あらゆる建物に必要なインフラを支える重要な仕事 です。

「水道工事って難しそう…」「未経験でもできるの?」という方もご安心ください!
木下設備では先輩社員が丁寧に指導し、資格取得支援制度も完備 しています。
未経験からでも、一生モノのスキルを身につけることが可能です!


🔹 入社後に担当する主な仕事

✅ 配管工事(新築・改修)

住宅や商業施設の水道管・排水管を設置する作業 です。
・水がスムーズに流れるよう配管の位置を決める
・適切な材料を使い、しっかり接続する
・老朽化した配管の交換

最初は、先輩の指示に従いながら簡単な作業からスタート し、徐々に技術を習得していきます!


✅ 給湯設備の設置・修理

「お湯が出なくなった!」「給湯器が古くなったので交換したい」
そんなトラブルに対応し、家庭や施設にお湯を安定供給する仕事 です。
・新しい給湯設備の設置
・ボイラーやポンプの点検
・トラブル発生時の修理対応

適切な設備を選び、快適な生活をサポートするやりがいのある業務です!


✅ 漏水調査・管路探査

「水道料金が急に高くなった」「地面が濡れているけど原因が分からない」
そんなときに活躍するのが漏水調査・管路探査 です。

・専用機器を使い、水漏れの場所を特定
・必要に応じて配管の修理・交換
・管路の状況を調査し、正確なデータを取得

未然にトラブルを防ぎ、無駄なコストを抑えることにも貢献できる大切な仕事です。


✅ ポンプ設備の設置・修理

ビル・マンションなどで使われる給水・排水ポンプ の設置・メンテナンスを行います。
「ポンプの音がうるさい」「水圧が弱い」などの問題を解決し、建物内の水の流れを安定させます!

建物の安全性や利便性に直結する業務のため、やりがい抜群!


✅ 地中レーダー探査・水位測定

最新技術を活用し、地下に埋まっている配管の位置や水位を測定 する作業です。
重機を使って地面を掘らずに測定できるため、より効率的に工事を進められます!


🔹 1日の流れ(例)

木下設備のスタッフは、チームで協力しながら作業 を進めます!

🔸 8:00 現場へ移動(社用車でチームと一緒に向かいます)
🔸 8:30 朝礼&作業内容の確認
🔸 9:00 給排水設備の設置やメンテナンス開始
🔸 12:00 昼休憩(しっかり休んで午後の作業に備えます)
🔸 13:00 午後の作業スタート(配管工事や設備点検など)
🔸 16:30 作業終了・片付け
🔸 17:00 帰社&日報作成

現場作業はチームで協力して進めるため、未経験の方も安心!


🔹 木下設備で働くメリット

未経験OK!先輩がしっかりサポート
資格取得支援制度あり(全額会社負担)
安定企業で手に職をつけられる
北九州市エリアで地域のインフラを支えるやりがい
頑張りが評価される昇給・賞与制度あり


📩 ご応募・お問い合わせはこちら!

🏢 株式会社木下設備
📍 所在地:北九州市
📞 TEL:093-642-2028(受付時間 9:00~18:00)
📩 お問い合わせフォーム:[こちらから]

未経験からでもスタートできる環境が整っています!
手に職をつけて安定した未来を手に入れたい方、大歓迎!
まずはお気軽にお問い合わせください!